こんにちは yojipapa です。
今回は、【あの人が「いいね」した一般人】の「川谷絵音が「いいね」をした八幡屋礒五郎のコラボ唐辛子「渋谷八香唐辛子」」の内容をお伝えします。
人気芸能人が「いいね」している一般人を調査しています。
番組名
あの人が「いいね」した一般人 傑作選
出演者
青山テルマ、吉村崇(平成ノブシコブシ)、渡辺直美
【「いいね」した芸能人】
川谷絵音(ゲスの極み乙女。)
渡辺直美&川谷絵音 絶賛 ! スイーツ専用唐辛子「渋谷八香唐辛子」 老舗 八幡屋礒五郎のコラボ唐辛子【あの人が「いいね」した一般人】

川谷絵音さんが「いいね」したのは、「渋谷八香唐辛子」

川谷さんは、
この唐辛子を、

8個持っているそうです。
(^ – ^
川谷さんが絶賛する唐辛子をプロデュースしている方は、

橋本若奈さんです。
お仕事は唐辛子と全く関係なく日本のアーティストと海外アーティストのコラボレーションに携わる仕事をしているそうです。
(^ – ^
川谷絵音さんが「いいね」した「渋谷八香唐辛子」はこちらです。

長野県の善光寺にある七味を製造販売している老舗「八幡屋礒五郎」さんとコラボレーションした商品が、「渋谷八香唐辛子」だそうです。



七味ではなく「八味」八つのスパイス(大鹿唐辛子・バジル・オニオン・麻の実・塩・柚子・えごま・黒ごま)が入った唐辛子だそうです。
驚きなのが、
「渋谷八香唐辛子」は、

スイーツ専用の唐辛子です。

スイーツ自体の味を変えるのではなく食感・香り・風味がプラスされて、

どんなスイーツにも合うように作られているそうです。
プロデューサーの橋本さんのオススメの食べ方は、

ビアードパパのシュークリームにかけて食べるのが一番好きだそうです。
ここで、
先日、結婚された川田裕美アナウンサーに試食します。



イケるかも
(^ – ^)

ピリッとした食感もあって風味がいい!そうです。
スタジオの渡辺直美さんが食べると、


「おいしい」
「いっぱいかけた方がおいしい!」と。

なぜ、唐辛子がスイーツに合うのでしょうか?
説明してくれる方は、

この唐辛子の調合を担当した、中華の巨匠 陳建一のもとで修行した、
神子健シェフです。
神子シェフによると、

「スイーツは甘みがあるので塩を加えてスイーツ自体の味を引き立てつつ今までにないようなフレーバーを重ねて召し上がっていただけるように配合しました。」と。
そして、
「渋谷八香唐辛子」は売っている場所も斬新で、

渋谷109の、

下に設置してある「自動販売機」です。
(^ – ^

すぐに売り切れてしまうほどの人気だそうです。
他には、

神子シェフのお店「TOKYO CHINOIS 神子」や「渋谷スクランブルスクエア」で販売されているそうです。
いかがだったでしょう。
わたしは、
マイ唐辛子を常に持ち歩くほど辛いのが好きなので、
スイーツにかける唐辛子。
「渋谷八香唐辛子」欲しいです。
今までにありそうでなかった商品ですね。
(^ – ^















