正しい「お守り」の作法
お守りは沢山買って良いそうです。
いくつもの神社で同じ種類のお守りを何個買っても、
神様同士でケンカはしないそうです。
(^ – ^
正しい「破魔矢」の作法
破魔矢は、
魔除けのための神具ですが、
飾るのにふさわしくない場所は、
日当たりが悪い・埃っぽい・目線より下
ふさわしい場所は、
神棚や床の間に飾るのが良いそうですが、
神棚がない場合は、
鴨居の上だったり、
壁にテープで貼っても良いそうで、
とにかく目線より上が望ましいそうです。
そして、
破魔矢を飾る方角は、
南か東からの光を受ける場所に飾るのが好ましいそうです。
最後に、
宮司の冨田さんは言います。
「今まで作法についてお話してきましたが形も大切ですが、謙虚な気持ちと穏やかな気持ちでお参りすることが非常に大切になってきますので是非、気持ちの方も大切に初詣に行って穏やかにお参りしていただくと宜しいと思います。」
いかがだったでしょう。
わたしは恥ずかしながら全く知りませんでした。
(#^ . ^#
来年の初詣にはきちんと「正しい形の作法」もしたいと思います。
最後に宮司さんが伝えてくれたように、
正しい作法を守るのも大切ですが穏やかに願う気持ちが何より大切だと感じました。
何をしても謙虚な気持ちって大切ですよね。
(^ – ^
正しい しめ縄飾りの選び方!大きさ・値段・形でご利益に差はない!~正月飾り(しめ縄飾り)の種類と違い・ご利益の差~【この差って何】
こんにちは、yojipapa です。 今回は、『この差って何』で紹介された、お正月の正しい作法「お正月飾りの選び方の差!しめ縄飾り」の内容をお伝えします。 番組名 この差って何★上司に送る年賀状に「賀正」はNG!縁起のいい...
正月飾り 門松の種類(斜め・水平)の違い・門松 置き方のご利益の違い ~ 門松は形や置き方で得られるご利益が変わる ! ~【この差って何】
こんにちは、yojipapa です。 今回は、『この差って何』で紹介された、お正月の正しい作法「お正月飾り 門松の選び方」の内容をお伝えします。 番組名 この差って何★上司に送る年賀状に「賀正」はNG!縁起のいい正月のしき...
お正月飾り(しめ縄飾り・門松)の飾り始めはいつからいつまで飾る ? ~ 正月飾り始め12月13日寄宿日から28日の理由 ~【この差って何】
こんにちは、yojipapa です。 今回は、『この差って何』で紹介された、お正月の正しい作法「お正月飾りの選び方の差!お正月飾りの飾り始めた方が良い日」の内容をお伝えします。 番組名 この差って何★上司に送る年賀状に「賀...