こんにちは、yojipapa です。
今回は、『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』で紹介された、「88万部超え!医者が教える食事術 正しいダイエット方法」の内容をお伝えします。
番組内容
中居正広の金曜日のスマイルたちへ 88万部超え!医者が教える食事術
医者が教える正しい食べ方第5弾として、医学博士の牧田善二先生が最新の医療データや統計データを根拠に医学的に正しい食べ方を紹介しています。
出演者
【MC】
中居正広
【パネラー】
大竹しのぶ 假屋崎省吾 室井佑月 (他) 安住紳一郎(TBSアナウンサー)
カロリーと肥満は関係ない ! 医者が教える正しいダイエット方法! ~医者が教える医学的に正しいダイエット方法~【中居正広の金スマ】
医学的に正しい食べ方を紹介してくれる先生は、
第2弾も発売され88万部の大ヒット本「医者が教える食事術」の著者、
医師 医学博士 牧田善二先生です。(エージーイー牧田クリニック院長)
牧田先生によると、運動による消費カロリーはダイエットにつながるそうなのですが、食べることで太る・痩せるはカロリーは関係がないそうです。
この、6つの食品は同じ200kcalですが、
太るのは、白米とオレンジジュースだそうです。
その原因は糖質によるもので、カロリーを同じ量で摂っても糖質(炭水化物)で太るそうで、肉の脂では太ることはないそうです。
白米とカルビで比べてみると、
カルビなどの肉の脂肪はそもそも、消化に時間がかかり消化・吸収されにくいそうです。
カルビの場合は、まずエネルギーとして消費され、脂肪を燃焼させるために使われ、余った分は排泄されるそうです。
白米の場合は、エネルギーとして消費され、余った分は貯蓄に回されてしまうそうです。
白米(糖質)での200kcalと、カルビ(脂肪とタンパク質)での200kcal の違いがわかりますね。
太る太らないは単純なカロリー数ではなく、何の栄養素のカロリー数なのかが重要になります。
医学的な証拠として、
アメリカで、322人を3グループに分けて2年間、追跡調査した研究です。
グループA カロリー制限有り 脂肪が少ない食事を摂る。
グループB カロリー制限有り オリーブオイルや果物、ナッツ等を毎日摂る地中海食。
グループC カロリー制限が全くなし パンや小麦粉を摂らない低糖質食。
この3つのグループの中で一番、体重が落ちたのは、
カロリー制限はしないが、糖質制限をしたグループCでした。
* 緩やかに上がっていったのは糖質制限をかなり厳しくしていたために少しずつ制限を緩めた結果だそうです。
いかがだったでしょう。
カロリーは私もよくパッケージを見て確認していますが、あまり意味がなかったようですね。
(^ – ^
全く糖質を摂らないことは難しいので、その分適度な運動が必要なのだと思います。
ちなみに私はよくセブンイレブンで枝豆を買うのですが、
枝豆には脂肪燃焼をアップする成分「コリン」「オルニチン」が含んでいるそうです。
コリン:脂肪や糖分をエネルギーにする
オルニチン:脂肪や糖分の燃焼を促進する
ダイエットにオススメです。
(^ – ^