3位 さいたま市 加倉(南)交差点 事故件数30件
国道16号と東北自動車道の下を走る国道122号が交わる交差点です。
交差点内は直進と右折レーンが数多く設置されています。
この交差点の特徴は交差点内に2つの信号があるのですが1つの大きな交差点です。
1つの交差点なので、信号2つは同時に変更します。
別々の信号と勘違いするドライバーが交差点内で急な停車をすることによって事故が起きるそうです。
後続車は前を走る車が交差点内で止まるとは思わず追突すうそうです。
2位 さいたま市 三橋2丁目交差点 事故件数31件
片側3車線のバイパスと大宮駅に続く県道が交わる交差点です。
近くに高校もあり、通学や帰りの時間帯は自転車の交通量が多くなるそうです。
ここも自転車が無理して交差点を渡ることにより、
出会い頭の事故となるそうです。
交通事故鑑定人が言うには自転車用の信号をつけるなどをして対策することが必要だそうです。
1位 板橋区 熊野町交差点 事故件数41件
首都高の下にあり、山手通りと川越街道が交差する交通量の多い交差点です。
この交差点には特殊な右折動作が必要になります。
特に多い事故が右折車と直進車の出会い頭の追突です。(全体の7割)
その原因は右折レーンが異常に長く、
右折をする時に真左を確認しなければならない動作にあります。
そして、
対向車の右折車の死角で直進車がとても見づらいです。
すると、
死角から直進者が来て事故となります。
橋脚の見づらさ・真左の目線・対向車による死角でダントツに事故になる魔の交差点です。
【結果】東京・神奈川・千葉・埼玉の交通事故多発交差点ワースト10!
どれも通りたくない恐ろしい交差点ばかりでしたね。
ドライバーが注意しても交差点の構造に問題があったらもう運しかないかもしれませんね。
(#^ ^#
1位の熊野町交差点は41件とダントツの1位でした。
4位の埼玉 三郷IC出口(西)交差点は、道路標示が全く見えないひどい交差点でした。
信号が2つある交差点は何とかしてほしいと思います。
初めて通る道だったら絶対わからないですよね。
最近、よくテレビで報道される”あおり運転”なんかは論外ですが、事故は気を付けていても起きてしまうこともあるので、まずはスピードを出さないことだと思います。
もし間違えて追突してしまっても被害を最小限に抑えることができるので。
お互いのためにスピードは控えて安全運転を心がけましょう。