こんにちは、yojipapa です。
わたしは昆虫大好き少年だったので、バッタ、カマキリ、カナブン、カブトムシと色々採集していましたが、最近の子どもは虫を触ることすらできない子がとても増えているそうです。
データでは昆虫を触れる男性の割合は、
20代で、24%
30代で、35%
40代で、49%
50代で、58%
60代で、61%
だそうです。
世代ごとに触れる男性が少なくなっているようですね。
10代ならもしかして、10%台かもしれませんね。
今回は、TOKIO、国分太一さんと嵐、二宮和也さんが、東京のど真ん中でカブトムシを採集した内容をお伝えします。
番組内容
ザ!鉄腕!DASH!! 【今年こそ…東京ど真ん中でカブトムシ発見できるか!?】
国分太一&二宮和也の夏休み恒例企画。昨年はコクワガタしか発見できなかった2人。
昆虫嫌いの後輩、嵐の二宮和也を連れて、今年も東京のど真ん中でカブトムシを大捜索!恵比寿ガーデンプレイスから徒歩数分にある”関係者以外立ち入り禁止”のエリア昔ながらの森林が何カ所もある航空自衛隊 目黒基地の敷地でカブトムシ採集へ!
出演者
TOKIO(国分太一)
嵐(二宮和也)
【ザ!鉄腕!DASH】ノコギリクワガタ・カブトムシ採集!カブトムシトラップの作り方 ! ~ 虫嫌い 二宮和也 奮闘 ! 東京ど真ん中 カブトムシ発見できるか!? ~
虫と触れ合うことは、命の尊さや思いやりを学ぶ自然の教材です。
東京大学名誉教授 養老孟司先生によると、
自然の中で子どもが虫と触れ合うことで五感が刺激され脳の発達を促すそうです。
カブトムシ採集に必要なトラップ作り
若いスイカを砂糖水に浸し、イースト菌(匂いを増します)を加える。
そして24時間、発酵させて受益に近い香りにします。
更に、カブトムシの大好きなマクワウリとバナナも同じ方法で発酵させて、計17個のトラップを作り、木にトラップを設置しました。
わたしがつくるカブトムシトラップは、女性用ストッキングにバナナを入れて焼酎を少しつけるだけです。
ストッキングは簡単に中身を入れられ伸びるので木に取り付けやすいのでおススメです。
カブトムシ・クワガタ採集(恵比寿・世田谷)
国分さんの相棒は、大の虫嫌いの嵐、二宮さんです。
昨年はコクワガタを4秒触れたそうです。
(^ – ^
国分さんがカブトムシトラップをつけた場所は、なんと
恵比寿駅と中目黒駅の中間あたりにある、防衛省管轄の敷地{(航空自衛隊目黒基地)です。
(^ – ^
まずは、ジャニーズ先輩国分さんから二宮くんに、ミンミンゼミのブローチを、
二宮さん、だいぶパニックになっています。
(#^ . ^#
採集時間が日中だったのでトラップにはカナブンやハナムグリしかいなかったのですが、
ついに国分さんが木の穴をほじくると、
ノコギリクワガタです!
(楽天市場だと1782円)
*東京都では準絶滅危惧種に指定されているそうです。
国分さんナイスゲット!
国分さん、ノコギリクワガタゲットでうれしそうです。
なかなか採れないノコギリクワガタですが、東京のど真ん中のこんなとこで採れました。
まさに、東京のど真ん中ですね。
(^ – ^
そういう意味でも、たいへん貴重なノコギリクワガタです。
続いては世田谷区に移動です。
ちょうと、午後5時のカブトムシが動き出す時間帯です。
場所は、東京都立園芸高等学校の敷地です。
昆虫部の生徒さんと一緒に敷地内で探します。
すると早速、
なんと二宮さんが、
「アァっ!太一さん!」
なんと、虫嫌いの二宮さんが見つけてしまいました。
本人もビックリしています。
(^ – ^
そして見つけた本人が捕まえることに、
すごい手こずりましたが、、、
虫が触れない30代代表の二宮さんが頑張りました!
それにしても完全にテンパっていますね。
続いては、学校の体育館の裏にある常に日陰のスペースに移動します。
ここを国分さんがスコップで掘ると、
一発で、
オスのカブトムシがいました。
すごっ!
一発で探しだしました。
(^ – ^
*30cmくらい掘ると出るそうです。
続いて、
メスのカブトムシも見つけました。
いかがだったでしょう。
東京のど真ん中ですが手付かずの自然が残る場所ではカブトムシやクワガタもいるのですね。
国分さんの虫取り技術はとても高いですね。
小さいころから虫取りしていたのでしょうね。
それに比べ二宮さんは典型的な虫嫌いな感じでした。
(#^ . ^#
でも、カブトムシも見つけて捕るまで、がんばりましたね。