


肉体的にも精神的にも極限状態の中で行う、敵の補給所を襲撃する訓練です。

敵の燃料補給所を地上襲撃班と狙撃班に分かれ、襲撃するミッションです。
これに成功すると訓練は終了でレンジャー資格が与えられます。


狙撃班・地上襲撃班がスタンバイします。
襲撃開始の合図で、

狙撃班が高台から攻撃開始です。

地上からもターゲットに近づきます。


見事、敵の補給所を占領しました。
補給所を襲撃する訓練をクリアし、

訓練生を待ち受けていたのは、


厳しく指導してくれた教官たちです。
「状況終了!お疲れさん!」と。

これで、約3か月間のレンジャー養成訓練が終了です。

耐え抜いた隊員たちの目からは涙が。
レンジャー帰還式「レンジャー徽章授与」

駐屯地では、レンジャー隊員となった姿を見ようと家族がお出迎えします。


レンジャー徽章が授与されます。
どんな困難にも絶対にあきらめない心と体を作る「レンジャー訓練」です。
ちなみに、
レンジャー資格には特別な手当はなく、

レンジャーとしての「任務と誇り」のみだそうです。
そして、レンジャー養成訓練では、

教官が模範を示すために隊員と同じ行動をしているそうです。
次ページは、
自衛隊の給料(月給)です。






