こんにちは、yojipapa です。
今回は、【ナニコレ珍百景】で紹介された、茨城県常陸太田市にある岩山の絶壁の頂上に建つ歴史ある神社「西金砂神社(にしかなさじんじゃ)」の紅葉の絶景!内容をお伝えします。
番組名
ナニコレ珍百景 川の中州で200年暮らす一家&紅葉がスゴイ!絶壁に建つ神社SP
出演者
【MC】
名倉潤・堀内健(ネプチューン)
【珍定委員長】
原田泰造(ネプチューン)
【進行】
森葉子(テレビ朝日アナウンサー)
【珍定ゲスト】
中山秀征・SHELLY
【ナレーター】
奥田民義・広居バン
美しすぎる紅葉 絶景 ! 断崖絶壁 頂上に建つ茨城百景「西金砂神社」 ~西金砂神社 茨城百景登録 素晴らしく綺麗な景色!~【ナニコレ珍百景】
険しい崖の上にある歴史ある神社。
投稿者によると「ほんとに素晴らしい神社なので紹介したい場所。」だそうです。
その神社は、西金砂山(にしかなさやま)の、
山頂にある、
断崖絶壁に建てられた、
「西金砂神社(にしかなさじんじゃ)」です。
なぜ、こんな場所に?どうやって行く?参拝者はいるのでしょうか。
「西金砂神社」は人里離れた山奥にあります。
険しい山道を登ると山から下りてくるくる人がいます。
山頂に立つ本殿がありました。
左側がすごい崖で、
高低差は100mあります。
この場所は茨城百景にも登録されている眺望だそうです。
なぜ、こんな場所に建てられたのか?を西金砂神社宮司さんに聞くと、
この宮は、延暦25年(西暦806年)に建てられた、
1200年以上の歴史がある神社だそうです。
滋賀県 日吉大社の大神様を移したそうです。
日吉大社も、同じような場所(山頂)に建てられているそうです。
1200年の歴史を誇り、
多くの参拝者が訪れる地元では有名の神社。
紅葉の時期には、
素敵な景色が広がるそうです。
珍百景には、
もちろん、登録されました。
(^ – ^
茨城県常陸太田市のホームページでは、このように西金砂神社を紹介されています。
西金砂神社(にしかなさじんじゃ)
西金砂神社 西金砂山の頂上にある神社で,祭神は大己貴命と国常立命と少彦名命。大同元(806)年に天台僧の宝珠上人が,社殿を造り祭壇を設けて,近江国比叡山の日吉神社の分霊を勧請・祭祀したのが始まりとされています。
創建当時は,比叡山延暦寺の伽藍を模した七堂伽藍中堂を設け,千手観音を諸沢村堂平に,鐘楼と経堂を赤土村太平山に建てたほか,中染村羅漢沢に十六羅漢を祀りました。
中世は佐竹氏の厚い崇拝を受け,近世には,徳川光圀公の宗教政策によって西金砂山から社寺や古仏像を廃し,僧侶を別の地に移すとともに,社地26石を寄せられました。
社地は自然林に囲まれた西金砂山の一帯を占めており,御神木の老杉,大イチョウ,大サワラなど,茨城県の天然記念物にも指定されている名木の数々を見ることができます。72年ごとに行われる大祭礼や6年毎に行われる小祭礼,それらの際に奉納される田楽舞(ともに茨城県指定文化財)でも名を馳せています。出典: 茨城県常陸太田市HP
いかがだったでしょう。
断崖絶壁に建てられた神社。
日本ではないような場所でした。
そして、色鮮やかな美しい光景でした。
紅葉の時期は良いですね。
ずっと景色を眺めていたいです。
(^ – ^