こんにちは、yojipapa です。
今回は、【メレンゲの気持ち】で紹介された、「IKKO流 マスクにファンデーションがつきにくいマスクメイク術」の内容をお伝えします。
番組名
メレンゲの気持ち【IKKO免疫力アップ飯&山之内すず・優香・森星ら美女健康法】
出演者
久本雅美・いとうあさこ・伊野尾慧・村上佳菜子
【ゲスト】
IKKO・山之内すず
IKKO 直伝 ! マスクにファンデーションが付きにくいマスクメイク術 紹介! ~IKKO オススメ!マスクメイクに使う美容アイテム8選 紹介!~【メレンゲの気持ち】

IKKOさん直伝!この時期オススメのマスクメイク術の紹介です。

たった10分、4つのポイントをおさえれば、
マスクにファンデーションがつきにくくなり、アイメイクもバッチリだそうです。
IKKO直伝!マスクにファンデがつきにくい&アイメイクバッチリ マスクメイク術
下地・ファンデーション

ランコム アプソリュ リッチクリーム

少量の下地クリームを顔全体に薄く塗っていく(ベタベタぬらない)

※ 肌の上には上積みさせにくい物を使う

M・A・C #187S スティプリング ポータブル ブラシ

ポイント①
45度の角度でファンデーションを塗る

「スティプリング ポータブル ブラシ」は、
フェンデーションを薄く毛穴の中までコントロールしてくれるそうです。

ブラシで力を入れずにサッサッとなめらかに塗っていくのが重要だそうです。

shu uemura ペタル 55 ファンデーションブラシ

ポイント②
叩かずに薄く伸ばして馴染ませる
ここまでで、
試しにティッシュをあててみると、


まったくと言っていいほどファンデーションがついていません。
ここから、パウダーファンデーションを塗っていきます。

M・A・C ライトフル ファンデーション コンパクト

パウダーファンデーションは、Tゾーンから全体に馴染ませます。
眉毛・アイメイク

メイベリン ブロウインク リキッドペン

ポイント③
眉頭から3分の1までをリキッドペンでまゆ毛に沿って縦に入れる(眉毛の存在感を出す)

その分、アイシャドウを軽くするそうです。
続いて、目のホールをつくります。

CHANEL レ キャトル オンブル #268
CHANEL レ キャトル オンブルシャネルのブラウン系の色でホールを作ります。

ポイント④
アイシャドウをアイホール全体ではなく上の一部分だけにのせていきます。

CHANEL オンブル プルミエール ラック #22

アイクリームでまぶたのくすみをカバーします。

ここまで約10分、IKKO流 マスクメイクの完成です。

たった10分でしっかりとメイクが完成されています。
そしてマスクは、

全くつかないことは無いと思いますが、


ブラシで薄く薄く伸ばして塗ることで付くのは多少の粉の方でリキッドは付かないそうです。
粉をつけなくていい人は、リキッドだけ塗ると良いそうです。
最後に、
IKKOさんが手の消毒などで手荒れを改善するオススメ美容アイテムを紹介されました。


ソンバーユ無香料(馬油)
お風呂に入って全部洗った後に、
タオルで手・顔・上半身を拭いて馬油をつけてパックをするそうです。


しばらく待ち、お湯に浸かって拭くだけでスゴくしっとりするそうです。
いかがだったでしょう。
素顔を出して教えてくれた、美容家 IKKOさん。
マスクメイクは、今一番需要があるメイク法だと思います。
ブラシを使って、薄く薄く上手に伸ばしていくのがポイントでしょうか。
そして今、アルコールばかりつけているので、
手荒れを気にされている方も多いのではないでしょうか。
マスクをして顔が荒れてしまう方もいるそうです。
これから暑くなる季節ですが、
しっかりと湯舟に浸かって肌を癒す時間をとることも必要でしょうね。


























