こんにちは、yojipapa です。
今回は、【バゲット 気分が上がる⤴ランキング】で紹介された、文具マニアが8万点以上の文房具から厳選!「進化系アイデア文具5選!」の内容をお伝えします。
番組名
バゲット 文具マニアが厳選!話題の進化系アイデア文具5選
出演者
青木源太(日本テレビアナウンサー)、尾崎里紗(日本テレビアナウンサー)、後藤晴菜(日本テレビアナウンサー)、宮崎由衣子
【ゲスト】
木村沙織
文具ソムリエールおすすめ ! 便利な進化系アイデア文房具 5選 紹介 ! 文具マニア おすすめ ! SNS映え文具「ツールペンケース」【バゲット】


8万点以上から選んだ「使い勝手が良かった進化系アイデア文具5選!」を紹介してくれるのは、

文具に関する書籍を複数出版し、

元・大手雑貨店の文具売り場を担当した経験から今まで100点以上の文房具の開発に携わった、

文具ソムリエール 菅未里さんです。
「マイティグリップ(ZEBRA)」自分専用で使い勝手抜群!

自分の手に合うようにカスタマイズできるシャープペンシルで、

カスタマイズできるのはグリップ部分で、

テニスラケットをヒントに開発されたそうで、

バンドの自分好みの太さに巻き、


2重・3重と巻く回数を調整することで自分に合った太さのグリップが作れます。

グリップバンドの種類は、

手に汗をかきやすい人のための「DRYタイプ」と、

手が感想して滑りやすい人のための「WETタイプ」jがあります。

カラーも3種類あるので好きな色で組み合わせて、

世界にひとつだけのオリジナルペンを作るこができます。
「クリアレーダー150(SEED)」消し間違えない消しゴム!


今年2月に開催された価値のある文房具を決める、
「文房具屋さん大賞2020」でアイデア賞を受賞した消しゴムで、


老舗文具メーカー「シード」さんが5年間の研究を重ね開発した透明で消えやすい消しゴムです。

消しゴム自体に見えなかった文字が透けて見えるので余計に消してしまうことなく、

ピンポイントで消したい文字を消せることができます。
「まめコロ(SEED)」コロコロするだけでゴミなくなります!


デスクの上に散らばった消しゴムのカスなどのゴミを、
コロコロするだけで掃除できるクリーナーです。


弱粘着テープを使用することによりノートや紙を破ることなくゴミを取り除くことができます。

使い終わったらゴミが付いてる部分だけを切り取って使用します。


「ori-pact デスクオーガナイザーM(ナカバヤシ)」どこでも使えるオフィスグッズ


机の上をスッキリ整理できる文房具で、

約10秒で組み立てられる卓上スタンドで、

マグネット内臓なのでクリップなどを取り付けられ整理整頓ができ、

スマホスタンドとして使え充電もできます。

薄いので持ち運びにも便利だそうです。
「ツールペンケース(KOKUYO)」SNS映え間違いなし!

今年7月に発売されたばかりの新商品で、

流行に敏感な高校生や大学生の間で大人気のペンケースで、

インスタグラムではメイク道具を入れたり、

同系色の文具を揃えて入れたりと可愛く飾って楽しむ投稿が続出中だそうです。
さらに人気の理由はその機能性で、

ペンケースの中には2重構造のインナーケースがあり、


4つのポケットに埋もれてしまいそうな小物を分けて収納できる、

オシャレだけでなく実用性抜群のペンケースです。
いかがだったでしょう。
5年間開発して作られた「クリアレーダー150」
こんな消しゴムが学生の頃にあったら使ってたでしょうね。
「ツールペンケース」はオシャレで実用性高くて良いですね。





















