こんにちは、yojipapa です。
今回は、【王様のブランチ】で紹介された、「文房具屋さん大賞2021 文房具の達人 厳選 ! 進化した便利文房具13選!」の内容をお伝えします。
番組名
王様のブランチ【長瀬智也に直撃!俺の家の話の今後は?▽北川景子&中村倫也】
文房具屋さん大賞2021 文具ソムリエール厳選 ! 超便利な文房具13選 紹介 ! 文具ソムリエール 菅未里さんオススメ ! 2021最新文房具13選 !【王様のブランチ】
全国の文房具屋さんがプロの目で選んだ「文具屋さん大賞2021」の中から、
海外からも文房具のイベントや公演に招かれ、オリジナル文房具も手掛ける、
文具ソムリエール 菅未里さんが「進化して便利になった最新文房具13選」を紹介しています。
オレンズネロ 0.5(ぺんてる)
ぺんてるの技術を集結した今、最も進化した究極のシャープペンシルで、
見た目は普通のシャープペンシルですが、
ワンノックで書き続けられることができます。
紙から離れた時に芯が出てくる「自動芯出し機構」が搭載され、
さらに芯が出過ぎて折れる心配がない「オレンジシステム」が搭載されています。
芯1本で途中にノックせずに書き切れるか検証してみると、
A4用紙9枚分(約1時間50分)書くことが出来ました。
ウェットニー(ゼブラ)
ノックをするときに内部に圧力をインクを押し出す加圧式ボールペンで、
なんと、
濡れている紙にも書けるボールペンです。
ビショビショの紙で検証してみると、
一般的なボールペンでは途中で書けなくなってしまいますが、
ウェットニーではずっと書くことができます。
さらに、
水の中に沈めた紙でも書くことができます。
雨や湿気があっても使えるのでキッチン・お風呂・アウトドアでも最適だそうです。
スティッキールはさみアケルノ(サンスター文具)
キャップを外すとコンパクトなハサミが収納されています。
持ち手が長いため力が伝わりやすく、
硬いプラスティックバンドも楽々に切ることができます。
そして刃先の長さを変えられる機能があり、
ダンボールを開ける安全なカッター代わりにもなります。
デテクールペンケース(レイメイ藤井)
文具ソムリエール 菅未里さんも愛用されている最新ふでばこで、
ファスナーを開けて蓋を開けると、
フタを固定するマグネットが内臓されており、
文具を取り出しやすくするため、
約30℃の傾斜で引き出すことができます。
短いペンも探しやすく、小物ポケットも付いているので機能的で便利だそうです。
エアピタ(クツワ)
中の物が見やすいシリコン製の柔らかいふでばこで、
底面に吸盤があり、机に吸着して倒れない構造になっています。
激しめに押しても、
倒れません!
外す時は、
下部中央部分を押すと簡単に外れます。
多角消しゴム ZIGZAG(サンスター文具)「消しゴム賞1位」
角を使って細かい部分を消したい人にオススメの消しゴムで、
なんと角の数が45個あり、
使っても使っても角ができる特殊形状になっていて、
折り紙からヒントを得て開発された「消しゴム賞1位」の消しゴムです。
ペン磁ケシ(クツワ)「消しゴム賞2位」
「消しゴム賞2位」の最新のペン型消しゴムで、
消しゴムには鉄粉が練り込んでいて、
ペンキャップには磁石が入っていて消しカスをくっつけて集めることができます。
集めた消しカスは、
キャップのつまみを引くことで落ちる構造になっています。
マスキングテープブック(キングジム)「マスキングテープ1位」
帯状の物が多かったマスキングテープの概念を変えた、
シート状のマスキングテープです。
マスキングテープを好きな形に切って手帳やノートはもちろん、
プレゼントのラッピングをデコることができます。
ナイスタック プッシュカット(ニチバン)
両面テープを便利に使える文房具で、
トリガーを引いてテープの必要な長さまで出し、
上部のボタンを押すとカットすることができます。
長さの調節が難しい両面テープですが、封筒などの貼り付けミスも減り便利だそうです。
フセンマーカー(カンミ堂)
マーカーのようにラインを引けて付箋のようにはがせる便利なテープです。
ラインマーカーとは違い、必要がなくなったらはがせることができます。
暗記用のフセンマーカーも販売されています。
キレイにマーカーを引きたい人や本に直接書き込みたくない人にオススメで、
鉛筆・ボールペン・油性ペンで上から文字も書けるのでスケジュール帳にも便利だそうです。
からっぽペン(呉竹)「文房具屋さん大賞1位」
「文房具屋さん大賞1位」の商品で、
インクが入っていない状態のペンで、
自分で好きなインクを混ぜたオリジナル色を、
綿芯にインクを染み込ませてオリジナルペンを作ることができます。
スマタテペン(セキセイ)
持ち手の部分のへこんだ部分にタブレットやスマホを置けるボールペンです。
トップのゴム部分はタッチペン(スタイラス)になっています。
isshoni. ノートデスク(ダイゴー)
開くとノートパソコンの長さとほぼ同じのノートで、
テーブル上もスッキリして作業することができます。