【対決ルール】ドラゴンボール芸人vs十文字幻斎

5番勝負で、1人でも催眠術から抜け出せたらドラゴンボール芸人の勝利です。

野沢雅子・ピッコロ・ヤムチャ・ベジータ・フリーザの順で勝負します。
野沢雅子vs十文字幻斎

「オッス!オラ悟空」を、
鬼滅の刃の主人公、竃門炭治郎の名前を言ったら、催眠術師 十文字幻斎さんの勝利です。

催眠開始です。

オラ悟空と言えたら、野沢雅子の勝利です。


「必ず炭治郎になって目が覚める」と催眠をかけます。

オラ悟空を言えるでしょうか?
オッス!
オラ

炭治郎
言えませんでした。笑

泣きのもう1回です。

オッス!オラ炭治郎!!!
1回目より、さらに自信満々で言ってしまいました。
(^ – ^

ピッコロvs十文字幻斎

かける催眠は、


椅子に座って椅子を抜いて倒れたら、ピッコロの勝利です。
椅子を抜いても倒れなければ十文字幻斎さんの勝利です。
椅子を抜くと、

倒れません。

ピッコロ「ビクともしない!」と。

倒れなかったので催眠術師の勝利です。
催眠を解くと、

すぐに、倒れてしまいました。

「筋肉めっちゃ痛い」と。


笑いも驚きもなく、今回も出オチのピッコロでした。
(^ – ^
ヤムチャvs十文字幻斎


ナッパの頭がとてもいい匂いがする催眠をかけます。
催眠にかかる前に頭を嗅ぐと、


臭いみたいです。
(#^ . ^#

ナッパの頭を嗅いで「臭い」と言えればヤムチャの勝利です。

催眠開始です。


「あなたの鼻の中はイチゴでいっぱい」
「鼻の中めっちゃイチゴ」と、催眠をかけます
(^ – ^

ナッパの頭はイチゴの匂いになったのでしょうか?
(^ – ^

「めっちゃいい匂い」
(^ – ^)

催眠術師の勝利です。
ベジータvs十文字幻斎

前回、催眠術から抜け出せたベジータが挑戦します。
かける催眠は、ナッパのギャグで笑わせる催眠をかけます。
催眠をかける前に、ナッパがギャグをすると、


「これが何だ?」笑

「笑う訳ないだろ」と。

ナッパのギャグで笑わなければベジータの勝利です。


催眠をかけると、何かを我慢しているみたいに、ベジータの表情が変わりました。
ナッパがギャグをすると、


ベジータが耐えています。
さらに、ナッパのギャグ攻撃です。


ベジータが吹き出します。

ギリギリで耐えています。

追い打ちをかけます。

笑い伝染させてドラゴンボール芸人全員が、ナッパのギャグを笑います。

これには、
たまらず、

ベジータ笑ってしまいました。
(^ – ^


次ページは、
フリーザvs十文字幻斎の対決です。








