こんにちは、yojipapa です。
今回は、【news every】で紹介された、熱中症予防&感染対策で人気の便利グッズ4選!人気の息苦しくないマスク「透明立体エチケットマスク」の内容をお伝えします。
番組名
news every.藤井貴彦、陣内貴美子がきょう一日を分かりやすく
出演者
藤井貴彦、陣内貴美子、鈴江奈々、中島芽生、ハードキャッスルエリザベス、平松修造、木原実、小西美穂、渡辺裕太
熱中症・感染予防対策グッズ 4選 便利な透明エチケットマスク 紹介 ! 大人気 ! 息苦しくないマスク「透明立体エチケットマスク」【news every】
グラスマスク

今月、「KAGOMEDIA」さんが販売された、
メガネのつるに装着できる透明な「グラスマスク」は、

息苦しさを和らげられるよう鼻との距離を自由に調節できるメガネマスクです。

サングラスにマスクをすると怪しい泥棒のようになってしまいますが、

グラスマスクを使うと口元などの表情がよく見えて怪しくなりません。

重さも10gと軽く眼鏡に取り付けられるので装着感もないようです。
さらに眼鏡をかけない人向けに開発されたマスクが、
透明立体エチケットマスク

鼻や口に接触していない息苦しさを感じないエチケットマスクです。

マスクで表情が分かりづらい中、「笑顔を取り戻したい」という思いで作られたそうです。

顎には数センチの空洞があるため、ドリンクを飲むこともできます。
発売から1か月で1万枚が売れているそうです。
また、銀座ロフトでは、

手や足などパーツごとに冷やしたいという需要から、
部位を冷やす専用冷感グッズが売れているそうで、
中でも人気が、
シーブリーズ冷感ジェルインソール


ミントを配合したジェルが入ったインソールで靴の中の温度上昇を抑えてくれるそうです。
しろくまのきもち サマースカーフ


約10年で1000万枚を売り上げた首の冷感グッズで、

スカーフに水を浸すと30秒で冷たくなるそうです。

災害時にも使えるよう少ない水量70cc程度の水でひんやり冷たくなるそうです。
いかがだったでしょう。
「グラスマスク」や「透明立体エチケットマスク」は、
熱がこもりにくいので熱中症対策にもなって良いと思います。
このようなエチケットマスクは消毒して何度も使えるので仕事などでも便利ですね。


















