こんにちは、yojipapa です。
今回は、【王様のブランチ】で紹介された、2大100円ショップ「DAISO&Seria 便利グッズ 13選」の内容をお伝えします。
番組名
王様のブランチワンコイン絶品テイクアウトグルメ&100均の優秀梅雨グッズ
出演者
佐藤栞里・藤森慎吾(オリエンタルラジオ)・大友花恋・横澤夏子・LiLiCo・黒沢かずこ・山本匠晃(TBSアナウンサー) (他)
DAISO&Seria 最新 超便利アイテム 13選 紹介 !【王様のブランチ】

「DAISO&Seria イイトコついてる便利グッズ」の紹介です。
DAISO(ダイソー)便利グッズ

業界最大手、世界26の国と地域に5741店舗
毎月800以上の新商品を販売しているそうです。
① じゃがキャップ&トング


カップタイプのお菓子のフタで、トング付きなので手を汚すことなく食べられます。
② ちょこっとまな板


主婦が考えた省スペース多機能まな板で、
ちょこっと使うのに丁度いい小さめサイズのまな板です。

2辺のカーブが壁になって転落防止にもなり、

水切りスリットが付いているので水切りもできます。

丸い穴が空いているので吊り下げて収納できて乾きやすく衛生的だそうです。
コンパクトなのでスペースを気にせずアウトドアでも使えます。
③ インスタントコーヒーキャップ


インスタントコーヒー専用の蓋で、
コーヒー1杯分の適量(2g)を軽量してくれる蓋です。

最初の1回目に使う時にひっくり返すと、
適量の2gだけが自動的に軽量できる特殊構造になっています。

2度目からは適量がフタに入っているので、そのまま注ぐだけでOKです。

ピッタリ2gの適量が出るので無駄なくコーヒーが楽しめます。
④ シンクにペタッと穴あきゴミ袋



使い方は簡単でシール部分をはがしシンクのフチに貼り付けて口を開くだけです。

まな板からそのままゴミ袋に捨てることができます

穴あきなので水分を含んだ生ごみも問題なく、

ゴミが一杯になったら水気を切り口を結んでゴミ箱に入れるだけです。

ゴミ袋は使う時だけ出せばいいのでシンクはいつもスッキリします
⑤ シンク周りにくっつくキッチンスポンジ


スポンジの裏面が特殊加工の密着面で小さな空洞が吸盤のように働き張りつくそうです。
⑥ ハンガー(室内干し)


鴨居やドア枠にはさんで使うハンガーで、

真ん中の大きな穴には洗濯ピンチハンガーがかけられ、

左右の溝にはワイヤーハンガーが最大6本かけられます。
便利な点が、
下の部分がクルクルと回転できるので、

このような場所に吊るしても、

向きを変えることで空間を広く使うことができます。

ポールを併せた2個使いでは大量の洗濯物も干せます
⑦ 折りたたみ傘用収納袋


外側は撥水加工・内側がマイクロファイバーになっている吸水性が抜群の収納袋なので、

塗れた折りたたみ傘でも安心してバッグの中に入れることができます。

デザインも9種類ほどあり豊富なので男性・女性もお好みに合わせて選べます。
次ページは、
Seria 便利グッズ 6選 ! の紹介です。















