Seria(セリア)便利グッズ

実用性だけでなくデザイン性が高く女性に人気の100円ショップ「Seria」
DIYなどのハンドメイド雑貨が充実しているそうです。
① くるりんカッター

大ヒット商品のくるりんカッターは、


きゅうりやジャガイモなどの野菜をらせん状に簡単にカットできるオシャレ調理器具です。
② キッチンペーパーホルダー


キッチンペーパーが片手で引き出せてカットもできるホルダーです。

ペーパーとホルダーが接する部分がゴムになっていて、
横の動きには浮くので引き出せますが、下の切る動きには密着することでストッパーとなり、
ペーパーが回転せずに簡単に切れる仕組みになっています。
③ スリムクッキングヘラ モノトーン


ジャムなどをすくったヘラですが、

先端が浮く構造になっているので、そのままテーブルに置くことができます。
さらに先端部分が、

丸まっている形と角ばっている形になっていて、

丸い形は瓶底のカーブにジャストフィットするようになっていて、

角ばった形は瓶底の角にジャストフィットするようになっているので、

残り少ないジャムもしっかり使うことができます。
④ デザインジッパーバッグM 4P ガラス瓶型

ジッパーで口を閉じることができ、底面にマチがあるので、

食材を入れて立てることができます。

オシャレなジッパーバッグはデザインやサイズが豊富で、

パスタ用の大きなサイズもあります。

かさばらずにオシャレに収納でき、使わない時はたたんでしまうこともできます。
見た目もカワイイのでギフトラッピングにもオススメだそうです。
⑤ ポリ袋クリップ ハンドバッグタイプ

お菓子の袋などを閉じることができるクリップですが、

フックが付いているので吊り下げて収納することができます。

ハンガータイプとハンドバッグタイプがあります。
⑥ マグネットバストレイ


裏側に磁石が付いている石鹸トレイでユニットバスのどこでも装着できます。

約95%のユニットバスは構造上で壁の下地が鋼板で補強してあるので磁石が付くようになっているそうです。

ラバーマグネットなので錆びずに壁を傷つけにくい設計になっていて、

磁石なので簡単に位置調整がしやすくて便利です。

軽いものなら何でも大丈夫でスポンジやカミソリ・歯ブラシなどのホルダーもあるそうです。
いかがだったでしょう。
どれも便利な100均グッズでした。
省スペースで収納できるアイテム
くっつくスポンジやマグネットバストレイは良いです。
100円ショップはそのリーズナブルなお値段から、
便利だなって思うアイテムを気楽にプレゼントできるので良いと思います。






 
  
  
  
  













